全く雑味のないまろやかな味に。飲み込むと体内に水が浸みこむような感覚がある。
甘味が増しご飯が美味しい。味わい深くまろやかになる。色も白くツヤが良くなりふっくら炊きあがる。変色しにくく、匂いも抑えられる。
味が素材に染み込みやすくなり、少ない時間でも美味しい煮物が作れる。煮物をすると野菜の旨味が引き出される。少量のダシでもおいしく仕上がる。
野菜をつけ洗いすると鮮度が長持ちする。野菜や果物を超浸水に浸すと、シャッキッとする。野菜や果物を超浸水に漬け込むと、旨味がアップする。
お肉や魚を新超水に漬け込むと臭みや余分な脂がとれる。お肉や魚を新超水で洗うと、鮮度が長持ちする。お肉や魚を捌いた後、まな板やシンクなどの汚れが落としやすい。
新超水を使いはじめてから、明らかに昆布出汁の旨味がよく出るようになりました。食材の下ゆでも、おいしく仕上げるような気がしますし、調味料の味が引き立つのか、味付けもしやすくなりました。お客さんから「味が良くなった」と言っていただくこともあり、効果を実感しています。
新超水は水の粒子を細かくして、弱アルカリ性に変化させるので透明感のある出汁が取れます。ハマグリのコハク酸の旨味も、雑味やエグ味が出ず、「欲しい味」がしっかり出ますね。うちではタレ・スープ・味付け全部に使っています。
今までの浄水器と比べて、シャリの炊き上がりが格段に良くなりました。また、魚も新超水で洗うことにより、臭みも出にくく、痛みも抑えられるため、良い熟成が出来るようになりました。とても効果を実感しています。
米、パスタ、出汁、野菜、魚や肉など、幅広い食材を四季を通じて使うため、新超水を使うことで素材のメリットだけを引き出し、デメリットを抑えられています。また、お茶も新超水で水出しすることによって、香り高くクリアな味わいになり、大変満足しています。
新超水を使いはじめてから、驚くほどご飯が甘くなり、色々なお店を食べ歩いている方々にも、「こんなに美味しいご飯は初めて食べた」と言われました。また、魚や野菜のアクを取り除く効果もあるようで、出汁が全然濁らなくなり、味もクリアになりました。
てのしま(懐石)⻘⼭ / さえ㐂(寿司)銀座 / 笹田(割烹)新橋 / SOBAHOUSE 金色不如帰(ラーメン)新宿 / すぎた(寿司)日本橋 / しのはら(懐石)銀座 / 東麻布 天本(寿司)赤羽橋 / 道人(懐石)京都
ペレグリーノ(イタリアン)広尾 / 松川(割烹)六本木 / 鮨 さいとう(寿司)六本木 / 新ばし 星野(懐石)御成門 / CHIUnE(イノベーティブ)新富町 / SUGALABO(寿司)広尾 / 長谷川 稔(イノベーティブ)広尾
été (フレンチ)代々木上原 / arome(創作)麻布十番 / 3200HN by LDH kItchen(寿司)中目黒 / 笹井(イタリアン)都立大学 / 麻布十番 秦野よしき(寿司)麻布十番 / 龍次郎(寿司)外苑前 / 天風良にい留(天ぷら)名古屋 / 山崎(懐石)乃木坂 / 赤坂おぎ乃(懐石)赤坂 / たきや(天ぷら)麻布十番 / 楽・食・健・美 KUROMORI(中華)仙台 / 銀座 やまの辺 江戸中華(中華)銀座 / 鮨 なんば(寿司)日比谷 / おにく 花柳(肉割烹) / 焼肉ジャンボはなれ(焼肉)本郷三丁目
ラーメン巖哲(東京総合部門1位)早稲田 / 銀座 八五(東京総合部門2位)東銀座 / 手打式超多加水麺 ののくら(東京総合部門4位)東銀座 / らぁ麺や 嶋(東京新店部門1位)西新宿 / Japanese soba Noodles 蔦(東京のトップを走り続ける超人気店の店主)代々木上原 / くじら食堂(東京のトップを走り続ける超人気店の店主)東小金井店 / 饗 くろ㐂(東京のトップを走り続ける超人気店の店主)秋葉原 / ラーメン 巖哲(東京のトップを走り続ける超人気店の店主)代々木上原